Immersion in an English study program abroad can help you with your fluency.

私の師匠(笑)から以下のようなメールが届きました。この文章の3行目の英単語「immersion」はほぼ初見でした。どういう意味かご存知でしょうか?解答は一番下に載せておきます。メールで紹介されている動画もご参考にして下さい。

 
 
 
 
 
Hi Tom,

I believe education is the key to success.

Immersion in an English study program abroad can help you with your fluency.


Have you ever dreamed of studying abroad at a university in the USA? Or maybe in an immersion program? It could be much easier than you think!

I made a video for you about this. I share how you can study in the USA (or another English-speaking country) without taking any tests like the dreaded TOEFL or IELTS test, and also some money-saving tips and things I did to pay for my studies on a budget.

🔥Link to the video lesson on YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=fFtrYNXbtms

Now, if you would like to prepare for a study abroad experience so that you can start a program at a higher level, I highly recommend taking my complete English course!

Click on this link for information on the Fluent Communication program: https://gonaturalenglish.com/prereg/

Please note this is a premium, paid program that offers individual help and feedback for you to improve fast!

Your English Teacher,
Gabby from Go Natural English
 
 

How to study in an American university without taking the TOEFL or IELTS

 

 

 

 

 

英単語の解答は、「熱中、没頭、浸すこと」でした。

Chronic lateness is a surefire way to make a bad impression.(実践ビジネス英語20180613)

13日の実践ビジネス英語の「Say What You Mean」で出てきた表現です。

実践ビジネス英語はリスニングに関しては、
私のレベルを遥に超えています。

しかし、扱っている題材が素晴らしく、
日本語訳を読むだけでも非常に役に立ちます。

今年で3年目に突入しましたが、
絶対にやめられないNHKラジオ番組です。

優秀な高校生や大学生、ビジネスマンに自信を持ってお勧めできます。

 

ちなみに、月2回ある第2週と第4週の「Listening Challenge」は、
正答率5~8割程度です。

記号問題なので何とかなります(笑)。

 

さて、13日の英文に
「Chronic lateness is a surefire way to make a bad impression.」
というものが出てきました。

「常習的な遅刻は、悪い印象を与える確かな方法だ」という意味です。

 

この英文の「chronic」と「surefire」が気になったので取り上げます。

英単語の「chronic」は時々見かけますが、すぐに意味を忘れてしまいます。
「surefire」という英単語は初見です。

 

このブログは私の備忘録も兼ねていますので、
二度と忘れないように簡単にまとめておきます。

 

現在、腰痛と倦怠感、食欲不振で悩んでおります。
この慢性的な症状を英語で何と言うか調べてみました。
すると、以下のような表現になるようです。

慢性腰痛 Chronic low back pain

慢性倦怠 Chronic fatigue

慢性食欲不振 Chronic loss of appetite

 

「surefire」は全くの初見です。意味は「確実な、成功疑いなしの」となります。

例文としてこれを覚えておきます。

This song will be a surefire hit.(この曲は確実にヒットする。)

 

azalee 腰痛 サポートベルト コルセット 薄型 通気性抜群 姿勢矯正 シェイプアップ 男女兼用 L
azalee 腰痛 サポートベルト コルセット 薄型 通気性抜群 姿勢矯正 シェイプアップ 男女兼用 L

Chronic - Dr Dre
Chronic – Dr Dre

 

皆様の応援がブログ継続の励みになります! 1日1クリックをお願い致します。

英会話 ブログランキングへ

fancyの意味がわからない(基礎英語1レベル)

今日のNHK基礎英語1で、
「fancy」という英単語が出てきました。
常識的に考えれば、
「空想、想像、夢、幻想」で意味が通じるはずです。

ところが、ラジオで何度聞いても話が合わないのです。
この日の英文は下のようになります。
(テキストは持っていません。)

 

 

Oh, It’s this high-rise apartment building.
Wow! It’s huge.
Yeah. And so fancy.
Look! That’s a security guard.
Oh, wow!
It’s just like my apartment building in New York.

 

それで、ネットの辞書で調べてみると、驚くべきことがわかりました。

動詞、名詞、形容詞で使われており、中学レベルとは思えない多義語でした。

 

例えば、動詞ですと以下のようになります。

【自動】
心に描く、想像する、空想する
【他動】
~を心に描く、想像する、空想する、~のような気がする
好む、気に入る、~に魅力を感じる、~したい気がする

名詞では

【名】
空想(力)、想像(力)
夢、幻想
気まぐれ、思い付き
〔気まぐれで一時的な〕好み
〔しっかりした〕鑑識眼、判断力
恋愛感情、恋

形容詞では

【形】
装飾的な、意匠を凝らした、しゃれた、手が込んだ、派手な
気まぐれの、風変わりな、奇遇の、空想的な
〈米〉高級な、豪華な、〔食品が〕極上の〔価格が〕法外な

今回の場合は、形容詞で「高級な、豪華な」という意味になります。

初めて知りました。

恐るべし。NHK基礎英語1。

 

Fun and Fancy Free [DVD]
Fun and Fancy Free [DVD]

英単語増強001 ラジオ英会話2017年4月3日

ラジオ英会話は2013年4月からずっと聞いています。
今年で6年目に突入しました。
1日も休んだことはありませんが、
英会話が上達した実感が・・・。

今年度から講師が変わりテキストも一新されました。
こちらの方が私には合っているようです。

以前のテキストも英単語増強には優れていました。
それらのテキストから出題します。

 

~をより易しくする、楽にする
やることリスト(を作る)
仕事が山のようにある

どうしても~する必要があるのですか?
そうでもありません。
(線を引いて)消す・削除する

大至急の
~から始める
仕事、課題

午前中いっぱいかかる
やってみて損はない、やってみる価値はある
本当に。間違いなく。

» Read more

英単語増強(evaluate,riveting,mediocre,spectacular,pointless)

ラジオ英会話2015年4月号、4月14日(火)の英単語です。

久し振りに復習しましたら、スラスラ意味が出てきません。

ブログで書きますと覚えますので載せておきます。

 

evaluate 評価する

これは頻出単語ですね。覚えてました。

 

riveting ???

単語単独で出題されますと、全くわかりませんでした。

「非常におもしろい、見る者・読む者・聞く者をくぎづけにする」という意味でした。

 

mediocre ?

フランス語由来の単語ですか?語尾がなんとなく・・・。

「平凡な、並の」

過去に何回か見たことがありますが、パッと出てきませんでした。

 

spectacular 見せ場の、派手な、華々しい

「華々しい」の意味しか覚えていませんでした。

 

pointless 意味のない

これも単独で問われると・・・。

文中ならばなんとなくわかるのですが、それではいけないですよね。

 

なんとも情けない限りです。

 

 

 

 

 

1 2 3